コンデムド2を購入しました。
あと、デモンズを貸し出す代わりにバイオショックをかりました。
これでレジスタンス、 レジスタンス2、 バイオショックと三本も借りていることになります。
で、肝心のコンデムド2のちょっと進めたあたりのレビュー。
まず、FPS視点の「人間らしさ」の部分。
普通はFPSというと段差を登る時などに曖昧に表現されるが、コンデムド2の場合は、しっかり足をつき、下を向き、手をつき、勢いをつけてあがる。
そして、視点を早く回せば、周りの景色に残像がうっすらかかる。
ほかにもいろいろ「人間らしさ」の部分はあった。
が、残念なのが作り込みの甘さ。
フィールド上のオブジェクトはほとんどが壊せないし、動かせない。
こちらからの攻撃のリーチもあきらかに見た目よりも広い。
武器は多いようで少なく、銃の弾薬もほぼ拾えない。
銃はたまに拾える使い捨て武器という感じだろうか。
まあ、このゲーム自体、銃がたくさん使えるとまったく面白くないと思う。
あと残念なのが、細かいところのグラフィック。
全体的に綺麗だが、細かいところで手抜きされている。
まあ総合評価としては、10/6といったところだろうか。
5つのブログランキングに参加しています。クリックお願いします。
[0回]
PR